- 医学部予備校の評判・選び方 HOME
- 医学部受験・予備校 投稿一覧

医学部受験・予備校 投稿一覧
アイコンは口コミ投稿者様の答えた医学部予備校の満足度を表しています。

-
mokaさん投稿日:2018.10.22
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
一部の学習意欲の低い生徒が迷惑になり真剣に取り組む生徒には足かせとなる 講師も☆5の講師と☆1の講師がいるので当たり外れがある。いちばんの疑問は合格実績で、1人 …続きを見る / コメントする
-
nikjagaさん投稿日:2018.07.18
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
自分ではどう勉強をしたら良いのかがわからないことに対して
富士学院の先生方は本当に丁寧にわかりやすく指導してくれました。
どの先生にも質問していいので、とてもアットホームです。
生徒を大事にするという意味ではこれ以上の場所はないところです。 コメントする -
マサルさん投稿日:2018.05.28
IMUという新宿にある予備校の評判はどうですか?
立地が良いためか、学費がかなり高額ですが、講師の学歴や大学での専攻が紹介されてい …続きを見る / コメントする -
あっくんさん投稿日:2018.04.17
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
塾長がやる気ない
ただお金だけとって遊んでるだけ コメントする -
ちきたろさん投稿日:2018.03.30
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
完全個別指導なので、苦手な点ややるべきことが明確になってモチベーションを維持しやすかったようです。その分料金はかなり高めですが・・・。
保護者面談に行ったときも雑音はほとんどなく、集中して勉強できる環境だと感じました。交通の便も非常にいいです。ただ一方で、繁華街の真ん中にあるため誘惑が多いという心配もありました。
息子は残念ながら第一志望だった大学には受からず、他の大学に通うことになったため満足とは言えませんが、熱心に指導していただいた先生方には感謝しています。 コメントする -
nikkiさん投稿日:2017.11.14
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
教務の人が柔軟に対応してくれた。
講師も相性を考えてくれて授業以外でも気にかけてくれた。
入試直前対策で、問題を解く順番や問題の見分け方を教えてくれ、
時間の使い方やテストの解き方を変えることができ成績が一気に上がったと思う。 コメントする -
FSさん投稿日:2017.09.06
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
-
お悩み・相談
高3さん投稿日:2017.08.08
部活を引退して本気で受験勉強を始めました。
医学部予備校の個別指導で学んでいますが、普通の人よりかなりスタートが遅かったので焦っています。
みなさん1日何時間くらい勉強してますか?授業以外で6時間じゃ少ないでしょうか? コメント(1件) -
お悩み・相談
けんじさん投稿日:2017.04.25
医学部の試験を受ける予定の息子を持つ、父です。講座を受けさせるなど、対策を取っておりますが、中々成績が伴いません。他の話を参考に聞ければと思い投稿しましたが、も …続きを見る / コメントする
-
ニコさん投稿日:2017.04.22
授業のレベル・分かりやすさ
フォロー体制
授業時間外の対応
設備
医学部対策の充実度・専門性
学習環境
面接・小論文対策の充実度
医学部受験に関する情報の豊富さ
少人数制の授業で自分にはとても合っていました。授業以外でも分からないことはすぐに質問できる環境で、学習室やカフェの居心地も良かったです。また事務の方にも色々な資 …続きを見る / コメントする